山間部の村を襲った濁流 4人死亡、行方不明者多数 インド
インドの山間部の集落を襲った濁流
(CNN) インド北部ウッタラカンド州で5日、山間部の集落を襲う鉄砲水が発生し、住宅やホテルが押し流されて少なくとも4人が死亡、多数が行方不明になっている。
ヒマラヤ山脈の山麓(さんろく)にあるダーラリ村の現場をとらえた映像には、土石流が山腹を下って集落を突き抜け、住宅などの建物を次々に押し流す様子が映っている。
州によると、発生は現地時間の5日午後1時45分ごろ。現場は宿泊施設や飲食店なども多く、州は捜索救助活動を支援するため軍に出動を要請した。
これまでに少なくとも20人が救助されたが、災害対策当局によると、多数の住宅が濁流にのまれて数十人が閉じ込められたり行方不明になったりしている可能性がある。ホテルも十数棟が押し流されたと伝えられている。
原因について州当局は、集中豪雨によって河川が急激に増水し、鉄砲水が発生したと見ている。
インド気象庁はウッタラカンド州全域で猛烈な豪雨の恐れがあるとして、警戒レベルを最高に引き上げていた。同州では所によって、5日朝までの24時間で最大300ミリの雨量を観測していた。