FBI前長官が投稿削除、「トランプ大統領暗殺の脅し」と共和党が非難

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
FBIのジェームズ・コミー前長官が、物議を醸したSNSへの投稿を削除した/Dia Dipasupil/Getty Images/File

FBIのジェームズ・コミー前長官が、物議を醸したSNSへの投稿を削除した/Dia Dipasupil/Getty Images/File

(CNN) 米連邦捜査局(FBI)のジェームズ・コミー前長官は15日、貝殻で「86 47」の数字を描いたインスタグラムの投稿について、ドナルド・トランプ大統領に対する脅迫だと共和党陣営から批判されたことを受け、この投稿を削除した。

数字の86は、人を排除する、または追い出すという意味で使われることがある。47はトランプ氏の第47代大統領と一致する。

大統領の息子のドナルド・トランプ・ジュニア氏はSNSへの投稿で、「ジェームズ・コミーが父の殺害を呼びかけた。これが民主党メディアが崇拝する人物だ。頭がおかしい!!!!」とかみついた。

コミー氏はトランプ大統領の1期目就任後間もなく解任された。問題の投稿については、暴力を呼びかける意図はなかったと説明。「今日、ビーチを散歩中に見かけた貝殻の写真を投稿した。きっと政治的メッセージだと思った」としたうえで、「この数字を暴力と結び付ける連中がいるとは思わなかった。自分はそんなことは考えもしなかったが、私は一切の暴力に反対しているので、あの投稿は削除した」としている。

米国土安全保障省(DHS)のクリスティ・ノーム長官は15日夕、「対面を汚されたFBIのジェームズ・コミー前長官がトランプ大統領の暗殺を呼びかけた」「DHSとシークレットサービス(大統領警護隊)はこの脅迫について捜査しており、しかるべき対応を取る」とSNSに書き込んだ。

シークレットサービスも問題の投稿については認識していると述べ、「要人に対する脅迫とみなされるものについては徹底捜査する」と説明。

FBIのカシュ・パテル長官は「トランプ大統領に向けられたFBIのジェームズ・コミー前長官による最近のツイートについては認識している」とSNSに書き込み、シークレットサービスに全面的に協力すると表明した。

メールマガジン登録
見過ごしていた世界の動き一目でわかる

世界20億を超える人々にニュースを提供する米CNN。「CNN.co.jpメールマガジン」は、世界各地のCNN記者から届く記事を、日本語で毎日皆様にお届けします*。世界の最新情勢やトレンドを把握しておきたい人に有益なツールです。

*平日のみ、年末年始など一部期間除く。

「トランプ大統領」のニュース

Video

Photo

注目ニュース

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]