写真特集:ボリビアのアンデス山脈、新種が続々見つかる 2020.12.14 Mon posted at 18:16 JST Tweet 科学者はボリビア・アンデスのゾンゴ渓谷で20種もの新種を発見した。写真は「マウンテン・フェルドランス」と名付けられた毒蛇で大きな牙と頭部の熱感知穴で獲物を検知する/Courtesy of Conservation International / Trond Larsen おすすめフォトレポート 写真特集:まるでSF、夜の東京を見る 写真特集:「野生動物写真家大賞」、各部門の受賞作を見る 写真特集:操縦席からの絶景、飛行士が撮影 写真特集:世界の巨大航空機10選 南米ボリビアのアンデス山脈を探検した環境保護団体の調査団が、ヘビやカエルなどの新種20種を発見し、何十年も目撃情報がなく絶滅したと思われていた動物や植物も見つかったと発表した。見つかった動植物の一部を写真で見る アンデス山脈に新種20種、絶滅と思われた種も発見 ボリビア