壊滅的な打撃を受けているはずのハマス、ガザでどのように戦闘を続けているのか

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ガザ・ベイトハヌンで死亡した5人のイスラエル兵のひとりのひつぎが運ばれていく様子=8日、イスラエル・ハイファ/Amir Levy/Getty Images

ガザ・ベイトハヌンで死亡した5人のイスラエル兵のひとりのひつぎが運ばれていく様子=8日、イスラエル・ハイファ/Amir Levy/Getty Images

(CNN) イスラエル兵の一団が7日夜、戦車や装甲車が通る道を徒歩で横断していたところ、爆弾が爆発した。パレスチナ自治区ガザ地区との境界を隔てるフェンスから約1.6キロ離れた場所だった。

二つ目の爆弾が1発目と同様、遠隔操作で爆発し、イスラエル兵が救援に駆けつけた。その直後に三つ目の爆弾が爆発し、近くに潜伏していたイスラム組織ハマスの要員から小火器による激しい銃撃が浴びせられた。

数分のうちにイスラエル兵5人が死亡、14人が負傷し、一部は重傷を負った。

攻撃はガザ地区北東部のベイトハヌン市で発生した。イスラエル南部スデロットから容易に視認できる場所で、イスラエル軍の支配下にあるはずの地域だった。

初期調査で、ハマスは爆発の前の24時間以内に爆弾を設置し、イスラエル軍を待ち伏せする準備を進めていたことが判明した。イスラエル兵は、自領に近いため比較的安全な場所で活動していると考えていた可能性が高い。

この複合攻撃はハマスがゲリラ戦術へと戦い方を変えている事実を浮き彫りにしている。約21カ月に及ぶイスラエル軍との戦闘で疲弊し弱体化しているにもかかわらず、ハマスはガザ地区でイスラエル軍に対する攻撃を続けている。イスラエルがハマスを掃討したと主張する地域でハマスが再び姿を見せるため、イスラエル軍は何度もその場所に戻らざるを得なかった。最近の一連の攻撃は、イスラエルのハマス撲滅という目標が依然として非常に達成困難であることを示している。

ハマスは声明で、今回の戦闘をイスラエルに対する「消耗戦」と表現し、2023年10月7日の攻撃で捕らえた兵士たちに加え、さらに捕虜を増やそうとしていると述べた。

ハマスの戦闘員は9日、南部ハンユニスでイスラエル軍の工兵車両を標的とし、携行式ロケット弾を発射。運転していた兵士がその場から逃れようとした際に車両を襲撃した。イスラエル軍によると、戦闘員は兵士を拉致しようとし、その過程で殺害した。この試みは、周辺で活動していたイスラエル軍によって阻止されたという。

ガザにおける残忍で過酷な戦闘は、イスラエルが迅速かつ的確に実施したイランでの軍事作戦とは対照的だ。イランでの作戦で軍に犠牲者は出ていない一方で、イスラエル国防軍(IDF)によれば、12日間にわたったイスラエル・イラン紛争終結以降、ベイトハヌンでの攻撃を含め、ガザでは少なくとも19人の兵士が死亡している。

IDFのヘルジ・ハレビ元参謀総長は1月、イスラエルは開戦以降、ハマス戦闘員2万人を殺害したと述べた。イスラエルは多数の幹部も暗殺している。しかし、ハマスは新たな戦闘員を募集し、兵力を増強しているという。

IDF作戦局のトップを務めた退役少将イスラエル・ジブ氏によると、残っているのは緩やかに組織化された武装集団で、ガザの地下トンネル網の残存部分を移動と潜伏に利用し、奇襲を仕掛けることができるという。

ジブ氏はCNNに対し、ハマスにはIDFの作戦行動を研究する時間があり、それをうまく利用していると指摘する。「彼らの戦争は我々の弱点を突いている。彼らは領土を守るのではなく、標的を探しているのだ」

さらにジブ氏は、イスラエル軍の兵員が疲弊しているため、弱体化した状況下でもハマスは脆弱(ぜいじゃく)さを突くことが可能になっていると述べた。

ハマスが分散的で独立した集団として活動しているため、イスラエルは、指揮系統を持つまとまりのある組織を標的にすることが難しくなっている。先月、イスラエル軍当局者はCNNに対し、「戦術目標の達成は困難だ」と漏らした。

ハマスはずっと以前にロケット弾の大半を使い果たしており、今では散発的にロケット弾を発射することしかできず、その効果はほとんど期待できない。しかし、イスラエル軍の何万発もの弾薬から作った手製爆弾で武装し、ガザの廃虚の中を移動する能力は、がれきを機動力の源泉に変えた。

ガザ南部で反ハマスを掲げる武装集団や、ハマスへの怒りをあらわにする住民に直面しながらも、ハマスは戦闘を継続する方法をみいだし、停戦を実現することなく時間とともに重い代償を支払っている。

カタール首都ドーハでは協議が続けられているが、停戦は依然として容易ではなく、仲介役は今のところ両者間の大きな溝を埋めることができていない。

ハマスは交渉において大幅に譲歩する意思を示しておらず、最近の攻撃はハマスが今も力を保持していることを示している。

メールマガジン登録
見過ごしていた世界の動き一目でわかる

世界20億を超える人々にニュースを提供する米CNN。「CNN.co.jpメールマガジン」は、世界各地のCNN記者から届く記事を、日本語で毎日皆様にお届けします*。世界の最新情勢やトレンドを把握しておきたい人に有益なツールです。

*平日のみ、年末年始など一部期間除く。

「イスラエル」のニュース

Video

Photo

注目ニュース

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]