CNN EXCLUSIVE

黒海での反撃で活躍するウクライナ無人艇、開発の現場を取材 CNN EXCLUSIVE

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ウクライナ軍は無人艇を使い黒海でロシアの艦船を攻撃している/CNN

ウクライナ軍は無人艇を使い黒海でロシアの艦船を攻撃している/CNN

黒海での戦闘

ウクライナは現在、成功の度合いはまちまちだが、そうした能力を発揮し始めている。

CNNが取材した最新ドローンは最大重量1000キログラムで、最大300キログラムの爆発物を搭載できる。移動距離は800キロメートル、最高速度は時速80キロメートルだ。

最近ではクリミア半島や黒海でロシアの所有物がたびたび水上ドローンの攻撃を受けていることが報じられ、インターネットにもドラマチックな動画が投稿されている。ウクライナ保安当局は全部ではないものの、一部について実行を認めている。

ウクライナ国防の情報筋も、最近行われた攻撃のうち少なくとも2件について関与をCNNに認めた。ひとつは7月のケルチ橋(クリミア橋)、もう一つは昨年10月のクリミア半島セバストポリ港だ。

嘲笑の的だったケルチ橋は9カ月間で2度攻撃に遭ったが、2回目の攻撃についてはウクライナ保安当局が海軍との合同攻撃だったと7月14日に主張した。

ロシア政府が約40億ドル(約5670億円)を投じ、プーチン大統領がじきじきに開通式を行った巨大な幹線道路は、違法に併合されたクリミア半島や南部戦線の占領地域に駐屯するロシア軍への供給網を断つ上で重要なターゲットだ。

夜明け前に行われた攻撃で橋の一部が通行不能となり、橋は9月まで閉鎖されることになった。

研究の成果が水面に波を立てるのを見守りながら、ドローン開発者はこう語った。「このドローンは100%ウクライナ製だ。設計も、進水も、試験もここで行っている。船体も電子機器もソフトウェアもすべて自前だ。製造の50%以上がここ(ウクライナ)で行われている」

ロシアはいまだにウクライナの最新能力に対応できていないとウクライナ側は主張する。

「ロシアがここまで小型のドローンを突き止めるのは相当困難だ。なかなか見つけられない」と開発者は言う。「ドローンのスピードは、現在黒海地方を航行するどんな船をもしのぐ」

スピードの速さと探知しにくさは、暗闇の中でドローンが黒海をわたり、橋に近づいて攻撃をしかけられた説明になると言えるかもしれない。

メールマガジン登録
見過ごしていた世界の動き一目でわかる

世界20億を超える人々にニュースを提供する米CNN。「CNN.co.jpメールマガジン」は、世界各地のCNN記者から届く記事を、日本語で毎日皆様にお届けします*。世界の最新情勢やトレンドを把握しておきたい人に有益なツールです。

*平日のみ、年末年始など一部期間除く。

「EXCLUSIVE」のニュース

Video

Photo

注目ニュース

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]