欧米のプラスチックごみ、中国に次いでマレーシアも輸入禁止 次なる輸出先は?

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

世界のプラスチックごみ、今度はマレーシアへ

マレーシア・スレンバン(CNN) マレーシアの工業団地の舗道上に、手錠を掛けられた労働者や工場主数十人が並んで座っている。

彼らは、マレーシア政府が行った無許可プラスチックリサイクル業者に対する強制捜索中に拘束された。マレーシアは今、拡大を続ける違法なリサイクル業界の抑制に取り組んでいる。

マレーシアのヨー・ビーイン・エネルギー・技術・科学・環境・気候変動相は、「彼らは(リサイクル業の)許可を得ておらず、しかも環境を汚染しているので、環境基準法違反だ」と語る。

マレーシアでは、中国が昨年プラスチックごみの輸入を禁止したのに便乗してもうけようとする無許可リサイクル業者の取り締まりを行っている。2018年7月以来、当局は少なくとも148の無許可プラスチックリサイクル工場を閉鎖したが、これまでに告発した容疑者はごくわずかだ。  

ごみの大半は米国など、マレーシア以外の国々から持ち込まれたものだ。ヨー氏は、富裕国はマレーシアをごみ捨て場として利用しないで欲しいと怒りをあらわにする。

プラスチックごみは国際商品

ここ四半世紀の間、米国で収集されたプラスチックごみの大半は、中国に出荷され、再利用されていた。専門家によると、当時、成長著しかった中国の製造業は、原材料を求めていたという。

「当時の中国は原料の受け入れに熱心で、非常に高額の代金を支払っていた」と語るのは、カリフォルニア州バークレーに拠点を置く非営利組織エコロジーセンターの代表マーティン・ボーク氏だ。そのため、起業家らは先進国内の多くの人手を要するプラスチック処理工場への投資に二の足を踏んだ。

しかし、この流れは2018年1月に突然の終焉(しゅうえん)を迎えた。中国が環境改善計画の一環としてプラスチックごみの輸入禁止を発表したのだ。

これにより世界のプラスチックごみのサプライチェーン(供給網)全体に連鎖反応が起こり、ブローカーたちは大量のプラスチックごみの新たな輸出先を求めた。

そしてマレーシアが輸出先の1つになるまで時間はかからなかった。

「マレーシア」のニュース

Video

Photo

注目ニュース

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]