世界自然保護会議(WCC)が開催され、絶滅する危険性が最も高い生物100種類を挙げた初のリストが発表された。密猟や生息地の減少によって絶滅の危機にさらされている動物の一部を紹介
サイやイモリ、カエルなど 絶滅の危険性が高い生物 2012.09.12 Wed posted at 12:36 JST Tweet セーシェルサシオコウモリはインド洋の島国セーシェルの2カ所の洞窟にしか生息しておらず成体は100匹程度しかいないと見られている=Zoological Society of London提供 おすすめフォトレポート 写真特集:世界一「かわいい」動物? 写真特集:年間最優秀天体写真家、最終候補を見る 写真特集:紅海に沈んだ旅客機、不気味な姿をダイバーが撮影 写真特集:19世紀中国の希少写真 世界自然保護会議(WCC)が開催され、絶滅する危険性が最も高い生物100種類を挙げた初のリストが発表された。密猟や生息地の減少によって絶滅の危機にさらされている動物の一部を紹介