中国の習主席、欧米の制裁は世界経済を「武器化」 BRICS首脳会議前に演説

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

中国の習主席、演説で欧米の制裁を非難

香港(CNN) 中国の習近平(シーチンピン)国家主席は22日夕、新興5カ国(BRICS)首脳会議を前に演説した。欧米による制裁は世界経済を「武器化」するものだと非難し、経済的難局を前にした結束を訴えた。

習氏は今回、23日開催のBRICS首脳会議を前に行われたビジネスフォーラムで演説した。世界は「安全保障上の難題」の中で新型コロナウイルス禍からの回復に苦慮していると指摘し、重大局面を迎えているとの認識を示した。

「過去の悲劇は我々に、覇権主義やグループ政治、陣営対立が平和や安全をもたらさないこと、戦争と紛争に行き着くしかないことを教えている」とも述べた。

ウクライナ危機については、「全世界にとっての新たな警鐘」だと言及。「いわゆる『強者の立場』を盲信して軍事同盟の拡大を図り、他国の安全を犠牲にして自国の安全を追求すれば、安全保障上の苦境に陥るだけだ」と述べた。

一連の発言は米国や北大西洋条約機構(NATO)に暗に言及したものとみられる。中国政府は米国やNATOがロシアのウクライナ侵攻を誘発したと繰り返し非難している。

習氏は欧米の制裁にも矛先を向け、こうした措置は世界経済を武器として利用する「もろ刃の剣」であり、世界中の人に害をもたらすものだと指摘した。

22日の会合ではロシアのプーチン大統領も演説を行い、ロシアは貿易の流れをBRICS諸国などの「信頼できる国際パートナー」に振り向けていると明らかにした。

BRICSは2009年、「新興市場経済国と発展途上国の共通の利益に資する」ことを目的に設立された。首脳会議は今回で14回目。

「習近平主席」のニュース

Video

Photo

注目ニュース

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]