中国・重慶市で洪水、15人死亡 国営メディア

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
洪水に見舞われた重慶で、排水作業を行う警察官ら/Zou Yi/VCG/Getty Images

洪水に見舞われた重慶で、排水作業を行う警察官ら/Zou Yi/VCG/Getty Images

(CNN) 中国内陸部の重慶市が3日から豪雨と洪水に見舞われ、少なくとも15人が死亡、4人が行方不明になっている。国営新華社通信が5日、地元当局の話として伝えた。

現地からの映像には、住民らが救助される場面や排水作業の様子が映っている。

隣接する四川省でも46万人あまりの住民が豪雨の被害に遭っているが、当局によれば今のところ死傷者は報告されていない。

国営の中国中央テレビ(CCTV)は4日、同省で8万5000人あまりが避難したと報じた。少なくとも400組の救急チームが派遣され、捜索救助活動に参加している。

新華社通信によると、習近平(シーチンピン)国家主席は当局に、住民の安全を守り、損害を最小限に抑えることを最優先するよう指示。洪水制御や緊急対策などの担当各省庁に、連携しての対応を命じた。

同通信によれば、四川省では先週も暴風雨で土砂崩れが発生し、4人が死亡、3人が行方不明になった。

CCTVでは3日、河南省で発生した河川の氾濫(はんらん)で、車の屋根に取り残された男女が救助される場面の映像が流れた。救助チームがドローン(無人航空機)を使ってロープと救命胴衣を届け、クレーンで2人を土手まで運んだ。

一方で中国北部などはこの夏、記録的な熱波に繰り返し襲われている。気候危機の影響で、予測できない異常気象が相次いでいると指摘する専門家もいる。

メールマガジン登録
見過ごしていた世界の動き一目でわかる

世界20億を超える人々にニュースを提供する米CNN。「CNN.co.jpメールマガジン」は、世界各地のCNN記者から届く記事を、日本語で毎日皆様にお届けします*。世界の最新情勢やトレンドを把握しておきたい人に有益なツールです。

*平日のみ、年末年始など一部期間除く。

「中国」のニュース

Video

Photo

注目ニュース

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]