ヒト属の新種「ホモ・ナレディ」、南アで化石発見

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ヒト属の新種の化石を発見=M. Thiessen/National Geographic

ヒト属の新種の化石を発見=M. Thiessen/National Geographic

南アフリカ・ライジングスター洞窟(CNN) 南アフリカ・ヨハネスブルク郊外の洞窟の奥からヒト属の新種の化石が見つかったとして、同国や米国の研究チームが10日、論文を発表した。

発端は2年前、南アフリカのウィットウォーターズランド大学のリー・バーガー教授のもとに、アマチュア研究者らが発掘した化石が持ち込まれたことだった。この時点で同教授は、これが人類の進化についての定説を揺るがすような発見になるとは思っていなかったという。

バーガー教授らが研究者の情報をもとにヨハネスブルク郊外にあるライジングスター洞窟の発掘調査を行った結果、新種の化石を発見。人類の親類に当たるヒト科の新種と判断して「ホモ・ナレディ」と命名した。

ホモ・ナレディの化石は、「人類のゆりかご」として知られる世界遺産の人類化石遺跡群から約30メートル地下にある空洞内で見つかった。洞窟の入り口からは90メートルの地点。乳幼児から子ども、成人、老人まで大量の化石があり、ホモ・ナレディはこの場所に死者を埋葬していたと思われる。埋葬地までの通路を照らすため、火を使っていた可能性もあるという。

これまで死者の埋葬は人類特有の習慣と思われており、バーガー教授は「人類を人類たらしめているものが何なのか、もはや分からなくなった」と指摘。エジプトのツタンカーメン王の墓にも匹敵する発見だとしている。

「サイエンス」のニュース

Video

Photo

注目ニュース

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]