福島第一3号機、水中ロボットで格納容器内を調査

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

原子炉格納容器、内部の調査動画を公開

(CNN) 東京電力は、水中ロボットを使って福島第一原子力発電所3号機の原子炉格納容器の内部を調査し、その調査動画を公開した。内部には、溶け落ちた核燃料(燃料デブリ)とみられる塊が存在していることが分かった。今回の調査結果は、廃炉作業に向けた重要な一歩となりそうだ。

水中ロボットによる調査では約16時間の映像が撮影された。容器の底の部分に溶岩状の塊が見える。東電の木元崇宏原子力・立地本部長代理は記者団に対し、デブリの可能性が高いとの見方を示した。

木元氏はまた、今回のデータや画像が、どのようにデブリを取り出すか決定するのに役立つと述べた。

東電は、内部の状態を確認するため、引き続きデータの分析を行うとしている。

廃炉作業には数十年の時間がかかるとみられているが、今回の調査結果は、廃炉作業の進展に重要な一歩となりそうだ。

「東日本大震災」のニュース

Video

Photo

注目ニュース

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]