火星探査機「キュリオシティ」や「オポチュニティ」などからおくられてきた歴史的な写真の数々を紹介
火星に降り立った探査機 冒険の様子を写真で振り返る 2012.08.29 Wed posted at 17:32 JST Tweet 20日には着陸後初めてロボットアームの動作を確認した。長さ2.1メートルのアームの先にカメラ、ドリル、分光器、スコップなどの道具が搭載されている (C)NASA/JPL-Caltech おすすめフォトレポート 写真特集:紅海に沈んだ旅客機、不気味な姿をダイバーが撮影 写真特集:チャーチルも使用、英旧陸軍省ビルがホテルに 写真特集:世界一「かわいい」動物? 写真特集:2段式の航空機シート、低予算の旅を快適に? 火星探査機「キュリオシティ」や「オポチュニティ」などからおくられてきた歴史的な写真の数々を紹介