「世界一辛い」トウガラシで脳血管にダメージ、男性入院 米
(CNN) 米ニューヨークで開かれたトウガラシの大食い大会で、世界一辛いといわれる「キャロライナ・リーパー」というトウガラシを食べた挑戦者の男性が、直後に激しい頭痛を訴えて病院に運ばれた。神経科の専門医が9日の医学誌BMJに発表した症例報告で明らかにした。
患者は34歳の男性で、頭と首の激しい痛みを訴えて病院の集中治療室に運ばれた。大会でキャロライナ・リーパーを食べた直後に後頭部に激痛が走り、頸部から頭部にかけてたちまち痛みが広がったという。
病院で検査した結果、脳出血や脳梗塞は起きていないことが判明。しかしCT血管造影を使って脳内の血管を調べたところ、左側の内頸(ないけい)動脈など脳につながる4本の血管に大きな狭窄(きょうさく)が見つかり、トウガラシが原因と思われる可逆性脳血管攣縮(れんしゅく)症候群(RCVS)と診断された。
専門家によると、RCVSは雷に打たれたような激しい頭痛を伴う疾患で、大抵は数日から数週間で回復するが、重症化すると命にかかわることもある。通常はトウガラシではなく、頭痛薬などの医薬品やコカインなどの違法薬物が関係する。
トウガラシに多く含まれるカプサイシンという化学物質は、身体の特定部位の血管を狭窄させる作用があることが分かっており、局所医薬品にも少量が使われる。
しかしトウガラシがRCVSを引き起こした症例の報告は今回が初めてだという。キャロライナ・リーパーの辛さはハラペーニョの400倍以上といわれている。
男性は治療を受けて快方へ向かい、数日後に退院した。5週間後の検査では、血管狭窄の症状は解消されていたという。