「生きた化石」アリゲーターガー、米カンザス州で初めて見つかる

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ダニー・リー・スミスさんが発見したアリゲーターガー/Kansas Department of Wildlife and Parks

ダニー・リー・スミスさんが発見したアリゲーターガー/Kansas Department of Wildlife and Parks

(CNN) 米カンザス州のカンザス川で「生きた化石」ともいわれる魚「アリゲーターガー」が発見された。記録に残るのは初めてとなる。

カンザス州の野生生物・公園当局によれば、ダニー・リー・スミスさんは9月20日、いつものようにネオショー川に釣りに出かけ、1.37メートル、17.92キロのアリゲーターガーを捕獲した。アリゲーターガーの化石の記録は1億年前にさかのぼることから、生きた化石とも呼ばれる。

スミスさんは以前も、ロングノーズガーやスポッテッドガーなどカンザスにも生息するガーを見かけたことがあったが、今回のものは初めてだった。なぜなら、アリゲーターガーはカンザスの水域の在来種ではないからだ。

スミスさんは、「アリゲーターガーが最初に水中から現れたときには驚いた」と振り返り、「きっと、一生に一度の出来事だ」と語った。

アリゲーターガーは、一般にカンザスで見られる他のガーとは違い、口先が幅広で、ワニのような形態をしている。米魚類野生生物局によれば、アリゲーターガーは、オハイオ州の南西やイリノイ州の南からミシシッピ川流域、メキシコ湾南部にかけて見つかる。

今回見つかったアリゲーターガーがどのようにしてネオショー川にたどり着いたのかは不明。

カンザス州の野生生物・公園当局で26年のキャリアを持つショーン・ライノットさんは、川の在来種でない生き物に出会ったのは、2度か3度だけだと語る。

非在来種を持ち込むのは、病気を持ち込んだり、生態系を乱したりするため有害だ。カンザス州では、現地で釣った魚を放すのでなければ、公共の水域に魚を放すことは違法となっている。

ライノットさんによれば、アリゲーターガーは他の州では保護プログラムの対象となっているが、今回発見されたアリゲーターガーにはタグなどはついていなかった。

メールマガジン登録
見過ごしていた世界の動き一目でわかる

世界20億を超える人々にニュースを提供する米CNN。「CNN.co.jpメールマガジン」は、世界各地のCNN記者から届く記事を、日本語で毎日皆様にお届けします*。世界の最新情勢やトレンドを把握しておきたい人に有益なツールです。

*平日のみ、年末年始など一部期間除く。

「生き物いろいろ」のニュース

Video

Photo

注目ニュース

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]