1600万年前の琥珀に微小生物クマムシの化石、「一世一代」の発見

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
クマムシのイメージ/Holly Sullivan/Harvard/NJIT

クマムシのイメージ/Holly Sullivan/Harvard/NJIT

(CNN) 中米のドミニカ共和国で採取された1600万年前の琥珀(こはく)の中に、緩歩(かんぽ)動物と呼ばれる微小生物の化石が閉じ込められているのが発見された。記録に残る緩歩動物の化石としては3つ目、6600万年前に始まる新生代のものでは最初の化石となる。

見つかったのはクマムシの呼称で知られる緩歩動物の仲間で、新たにParadoryphoribius chronocaribbeusと名付けられた。発見に関する論文は5日刊行の学会誌に掲載された。

クマムシは一般的に水の中で見つかり、超低温などの過酷な環境に耐えられる驚異的な生命力をもつことで知られる。体長は1ミリに満たず、つめのついた8本の足を持つ。足のある動物の中で最も小さい種類になる。

琥珀からはクマムシの他、アリ3匹、甲虫1匹、花1輪も確認された/Phillip Barden /Harvard/NJIT
琥珀からはクマムシの他、アリ3匹、甲虫1匹、花1輪も確認された/Phillip Barden /Harvard/NJIT

今回見つかった化石標本は驚くほど保存状態が良好で、極小のつめに至る細部まで形状を確認できる。

メールマガジン登録
見過ごしていた世界の動き一目でわかる

世界20億を超える人々にニュースを提供する米CNN。「CNN.co.jpメールマガジン」は、世界各地のCNN記者から届く記事を、日本語で毎日皆様にお届けします*。世界の最新情勢やトレンドを把握しておきたい人に有益なツールです。

*平日のみ、年末年始など一部期間除く。

「生き物いろいろ」のニュース

Video

Photo

注目ニュース

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]