「空飛ぶ車」、耐空証明を取得 操縦にはパイロット免許必要

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
昨年6月には初の都市間飛行に成功。着陸後は車に変形し、市中心部まで走行した/Klein Vision/ABACA/Reuters

昨年6月には初の都市間飛行に成功。着陸後は車に変形し、市中心部まで走行した/Klein Vision/ABACA/Reuters

試験パイロットを務めたステファン・クライン氏は「エアカーの認証は効率性の高い空飛ぶ車の大量生産への扉を開くものだ」と説明する。同氏はエアカーの発明者であり、開発チームのリーダーも務めている。

英王立航空協会の耐空・保守専門家グループでトップを務めるキリアコス・クロウシス氏によると、同様の乗り物が認証されたのは今回が初めてではない。

他に開発中の乗り物としては、路上走行車としても使用可能なジャイロプレーン「PAL―Vリバティー」がある。開発を手掛けるオランダのPAL―V社によると、同機はEASAから完全認証に向けた基準を与えられたものの、最後の「適合性実証」段階がまだ終わっていない。

また昨年1月の発表によると、米国に拠点を置くテラフージア社も、同社の乗り物「トランジション」について米連邦航空局(FAA)から特別軽量スポーツ機の耐空証明を取得した。

クロウシス氏は、「エアカー」のような乗り物がいつの日かヘリコプターに取って代わる可能性もあるとの見方を示す。

「エアカーの推進システムに内燃機関を選んだのはおそらく、実証済みの技術を当てにしてのことだろう」とクロウシス氏。「こうした乗り物の利用が拡大すれば、特に都市部で環境への影響が深刻になる可能性がある」と語る。

「私は近い将来に完全電動か少なくともハイブリッド、あるいはそれに似たモデルが登場し、環境維持の目標に貢献することになると信じている」(クロウシス氏)

「のりものだいすき」のニュース

Video

Photo

注目ニュース

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]