クレタ島で燃え広がる山火事、住民や観光客避難 猛暑で消火活動難航 ギリシャ

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
クレタ島で消火活動に当たる消防士=3日/Costas Metaxakis/AFP/Getty Images

クレタ島で消火活動に当たる消防士=3日/Costas Metaxakis/AFP/Getty Images

(CNN) 観光地としても人気のあるギリシャのクレタ島で山火事が発生し、3日現在も延焼を続けている。異常な猛暑の中で消火活動は難航し、住民や観光客が避難した。

山火事は現地時間の2日午後、同島南東部のイエラペトラ付近で発生。平年を3~5度上回る異常な猛暑と22メートルを超す強風にあおられて、次々に延焼した。消防によると、3日現在も消火活動は極めて困難な状況にある。

現場には消防士230人あまりと消防車46台、ヘリコプター10機が出動している。

火災は急速に燃え広がり、住宅やホテルなどの宿泊施設にも到達した。

当局は住民らに避難勧告を出し、公共放送ERTによるとこれまでに約1500人が避難した。

イエラペトラ市内に設置された避難所では2日、観光客や住民が一夜を明かした。

港町のイエラペトラ付近で燃え広がる山火事/InTime News/AP
港町のイエラペトラ付近で燃え広がる山火事/InTime News/AP
山火事が猛威を振るう中、ホテルから避難する観光客/Nikos Chalkiadakis/EPA/Shutterstock
山火事が猛威を振るう中、ホテルから避難する観光客/Nikos Chalkiadakis/EPA/Shutterstock

欧州で異常な猛暑が続く中、各地で山火事が多発している。

トルコでも西部のイズミル県やマニサ県、南部のハタイ県で山火事が発生して数万人が避難、住宅約200棟が損壊した。

フランスやスペインでも山火事で死者が出ている。

メールマガジン登録
見過ごしていた世界の動き一目でわかる

世界20億を超える人々にニュースを提供する米CNN。「CNN.co.jpメールマガジン」は、世界各地のCNN記者から届く記事を、日本語で毎日皆様にお届けします*。世界の最新情勢やトレンドを把握しておきたい人に有益なツールです。

*平日のみ、年末年始など一部期間除く。

「ギリシャ」のニュース

Video

Photo

注目ニュース

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]