旧日本軍の空母「赤城」、米調査団が発見 ミッドウェー海戦で沈没

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

ミッドウェー海戦で沈んだ旧日本軍の空母を発見

(CNN) 深海探査や歴史の専門家で構成する米調査チームが、第2次世界大戦中のミッドウェー海戦で沈んだ旧日本海軍の空母「赤城」を発見したと発表した。

赤城は1942年6月5日、ミッドウェー海戦で沈没した。4日間にわたった海戦では、日本人3057人と米国人307人が命を落とした。

調査船を運航するバルカンの発表によると、残骸は20日、自律型海底探査機を使った海底探査で発見され、ソナー画像と赤城が沈んだ地点に関する情報を照らし合わせて、残骸が赤城であることを確認した。

赤城はハワイの真珠湾からおよそ2000キロ北西に位置する太平洋中部のパパハナウモクアケア海洋保護区で、深さ約5000メートルの海底に沈んでいた。

ミッドウェー海戦で沈んだ旧日本軍の空母が見つかったのは、16日に発見された「加賀」に次いで2隻目だった。ミッドウェー海戦では、加賀と赤城を含む日本軍の空母4隻が沈没している。

ミッドウェー海戦は、日本軍の真珠湾攻撃から半年後に発生。日本海軍は米軍の空母を誘い込んで奇襲をかけ、ミッドウェー島を占拠する作戦を立てていた。

しかし米軍はこの作戦に関する日本の通信を傍受し、日本軍が攻撃を計画している日時と場所を突き止めて、日本軍を待ち伏せた。

6月4日、米軍の雷撃機が、赤城など空母4隻を含む日本軍の艦隊を攻撃。続いて米軍の空母から発進した急降下爆撃機が日本の艦隊を攻撃し、空母4隻を損傷させた。最後には日本の駆逐艦がこの4隻を沈没させた。米軍が失った空母は「ヨークタウン」の1隻のみだった。

「日本」のニュース

Video

Photo

注目ニュース

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]