加ビール醸造所、1461缶入りの特別パック発売 次の4年を乗り切るため

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
カナダのムースヘッド・ブルワリーズは1461缶入りの「プレジデンシャル・パック」の発売を開始した/CNW Group/Moosehead Breweries

カナダのムースヘッド・ブルワリーズは1461缶入りの「プレジデンシャル・パック」の発売を開始した/CNW Group/Moosehead Breweries

ニューヨーク(CNN) カナダの老舗ビール醸造所がこのほど、1461缶入りの「プレジデンシャル・パック」の発売を開始した。隣国である米国との緊張が高まるなか、カナダの人々がこれを乗り切るには毎日のビールが必要となるかもしれないと考えたためだ。

ムースヘッド・ブルワリーズの創業は1867年と、カナダの建国と同じ年。ムースヘッド・ブルワリーズは7日、1461缶入りの巨大な木箱を発売した。1日あたり1缶のビールを消費する想定なら、トランプ米大統領の任期を乗り切るのにぴったりの量となるとしている。

ムースヘッド・ブルワリーズの広報責任者は声明で、「2025年の始まりが我々に教えてくれたことがあるとすれば、4年間の政治的不確実性を乗り切るには決意が必要だということだ。そして、本物のカナダビールで毎日を乗り切るよりも良い方法はないだろう」と述べた。

プレジデンシャル・パックは同社のウェブサイトのみで販売。購入できるのは、オンタリオ州、ニューブランズウィック州、ノバスコシア州の住民で値段は約3500カナダドル(約36万円)。配送料も含まれている。

ムースヘッド・ブルワリーズは過去158年の間には多くの出来事があったと振り返り、今後4年がどうなるか予測することはできないものの、プレジデンシャル・パックが役に立つだろうと感じていると述べた。

トランプ政権の掲げる関税による脅しは、他のカナダ企業同様、ムースヘッド・ブルワリーズも喜んでいない。同社の最高経営責任者(CEO)は地元メディアの取材に対し、関税について「残念」との認識を示した。

特に同社が使っているアルミのふたは米国からしか入手できないため、今週から始まる10%の関税の影響を受けることになる。また、約20%のビールが米国で販売されているため、こうした輸出も関税の影響を受ける可能性があるという。

メールマガジン登録
見過ごしていた世界の動き一目でわかる

世界20億を超える人々にニュースを提供する米CNN。「CNN.co.jpメールマガジン」は、世界各地のCNN記者から届く記事を、日本語で毎日皆様にお届けします*。世界の最新情勢やトレンドを把握しておきたい人に有益なツールです。

*平日のみ、年末年始など一部期間除く。

「カナダ」のニュース

Video

Photo

注目ニュース

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]