イエメンの武装組織フーシがイスラエル攻撃 紛争拡大の恐れも

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

(CNN) イスラエル軍は31日、敵対国イランの支援を受けるイエメンの反政府武装組織フーシからの空爆を阻止したと発表した。イスラエルとイスラム組織ハマスの衝突が、地域紛争に拡大する事態も懸念されている。

フーシの報道担当者は傘下のテレビ局アルマシラを通し、パレスチナ住民を支援する作戦の「第3弾」として、イスラエルの標的に向け、多数の弾道ミサイルとドローン(無人機)を発射したと述べた。イスラエルが「侵略」をやめるまで、さらに攻撃を仕掛ける計画があるとも語った。

フーシはイエメン国内で、イスラエルのガザ攻撃に抗議するデモも主催している。

イスラエル軍は声明で、防空システム「アロー」を使って紅海方面から発射された地対地ミサイルの迎撃に成功したと発表した。

アローは高高度での迎撃用に設計されたシステムで、フーシが先進的な長距離ミサイルを使ったことがうかがえる。

イスラエル軍は、すべての脅威を領空外で迎撃したと主張している。

メールマガジン登録
見過ごしていた世界の動き一目でわかる

世界20億を超える人々にニュースを提供する米CNN。「CNN.co.jpメールマガジン」は、世界各地のCNN記者から届く記事を、日本語で毎日皆様にお届けします*。世界の最新情勢やトレンドを把握しておきたい人に有益なツールです。

*平日のみ、年末年始など一部期間除く。

「人道危機」のニュース

Video

Photo

注目ニュース

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]