遊泳の女性、サメに襲われ負傷 右脚かまれ大量出血 シドニー港

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
サメに襲われ負傷したローレン・オニールさん/Nine Newspapers

サメに襲われ負傷したローレン・オニールさん/Nine Newspapers

オーストラリア・ブリスベン(CNN) オーストラリア東部シドニーのシドニー港で、女性がサメに襲われて負傷した。有名なシドニーオペラハウスからそれほど離れておらず、当局はサメの活動が活発になる夜明けや夕暮れ時は遊泳しないよう呼びかけている。

地元メディアによると、ローレン・オニールさんは29日夕、高級住宅街のエリザベスベイにある私設の埠頭(ふとう)から遊泳に出かけ、サメに襲われた。

傷痕を見た専門家は、オニールさんを襲ったのはオオメジロザメだったと推定している。オオメジロザメは成体で体長約3.5メートル。この時期は水温の高いシドニー港に頻繁に姿を見せる。

オオメジロザメは1月から2月のシドニー港でより頻繁に見られるという/Gerard Soury/The Image Bank RF/Getty Images
オオメジロザメは1月から2月のシドニー港でより頻繁に見られるという/Gerard Soury/The Image Bank RF/Getty Images

シドニー港は500万人以上の市民らが通勤に使ったり、遊泳や散歩を楽しんだりする憩いの場として親しまれている。

シドニー港で人がサメに襲われたのは2009年以来。この時はオーストラリア海軍の潜水士がグリーン島近くでオオメジロザメに襲われ、腕を引きちぎられた。

メールマガジン登録
見過ごしていた世界の動き一目でわかる

世界20億を超える人々にニュースを提供する米CNN。「CNN.co.jpメールマガジン」は、世界各地のCNN記者から届く記事を、日本語で毎日皆様にお届けします*。世界の最新情勢やトレンドを把握しておきたい人に有益なツールです。

*平日のみ、年末年始など一部期間除く。

「豪州」のニュース

Video

Photo

注目ニュース

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]