イスラエル、1週間の戦闘休止と人質40人の解放を提案

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
イスラエル軍の攻撃で破壊された建物=17日、パレスチナ自治区ガザ地区ジャバリヤ/Abdulqader Sabbah/Anadolu/Getty Images

イスラエル軍の攻撃で破壊された建物=17日、パレスチナ自治区ガザ地区ジャバリヤ/Abdulqader Sabbah/Anadolu/Getty Images

(CNN) イスラエルはイスラム組織ハマスに対し、人質40人の解放と引き換えに戦闘を1週間休止することを新たに提案している。CNNの政治・外交アナリストが、イスラエル当局者2人と事情に詳しい関係者1人の話として語った。

米ネットメディア、アクシオスが最初に報じたところによると、人質解放の対象には女性と高齢者、緊急のケアを必要とする病人が含まれる。

同アナリストによれば、この案はカタールの仲介者を通してハマスに提示されている。

イスラエルのヘルツォグ駐米大使はCNNに、同国はできるだけ多くの人質が解放されることを条件に、戦闘を休止する用意があると確認したが、合意が成立したかどうかは言明しなかった。

ヘルツォグ氏は、ハマス側がこれまで恒久的な停戦を主張し、新たな合意を拒否してきたと指摘。イスラエルの地上作戦やカタールからの圧力により、提案に同意することが期待されるものの、現段階ではまだ断言できないと述べた。

メールマガジン登録
見過ごしていた世界の動き一目でわかる

世界20億を超える人々にニュースを提供する米CNN。「CNN.co.jpメールマガジン」は、世界各地のCNN記者から届く記事を、日本語で毎日皆様にお届けします*。世界の最新情勢やトレンドを把握しておきたい人に有益なツールです。

*平日のみ、年末年始など一部期間除く。

「イスラエル」のニュース

Video

Photo

注目ニュース

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]