ナワリヌイ氏妻、ロシア大統領選の結果認めないよう求める EU外相会合

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
欧州連合(EU)外相会合に出席したユリア・ナワルナヤ氏(左)=19日、ベルギー・ブリュッセル/Yves Herman/Reuters

欧州連合(EU)外相会合に出席したユリア・ナワルナヤ氏(左)=19日、ベルギー・ブリュッセル/Yves Herman/Reuters

(CNN) ロシアの刑務所で死亡した反体制派指導者アレクセイ・ナワリヌイ氏の妻、ユリア・ナワルナヤ氏は19日、欧州連合(EU)外相会合に出席し、来月実施されるロシア大統領選の結果を認めないよう求めた。

20日に公開された発言内容によれば、ユリア氏は外相会合で熱弁をふるい、ナワリヌイ氏を殺害したのはロシアのプーチン大統領だと訴えた。

ユリア氏は「プーチンは、いわゆる選挙のちょうど1カ月前に私の夫を殺害した。これらの選挙は偽物だが、プーチンはまだそれらを必要としている。プロパガンダのために。プーチンは、ロシア国民全員が自身を支持し、称賛していると全世界に信じさせたがっている。このプロパガンダを信じてはいけない」と語った。

ロシア大統領府のペスコフ報道官は20日、プーチン大統領がナワリヌイ氏を殺害したとの主張について、「全く根拠がなく」「不作法」だと述べた。

ユリア氏は、EUや国際社会に対して、プーチン大統領に対する戦略を再考するよう求めた。

ユリア氏は、プーチン大統領が外交の言葉を理解せず、ゲームのルールも認識していないと指摘。ユリア氏は「声明を出すのではなく、行動しなければならない。不可能なことを約束したり、何年も議論したりするのはやめよう。実行しよう」と語った。

プーチン氏は、5期目を目指して、来月実施される大統領選に出馬している。当選して5期目に入り、2030年まで大統領職にとどまるのは確実とみられている。

メールマガジン登録
見過ごしていた世界の動き一目でわかる

世界20億を超える人々にニュースを提供する米CNN。「CNN.co.jpメールマガジン」は、世界各地のCNN記者から届く記事を、日本語で毎日皆様にお届けします*。世界の最新情勢やトレンドを把握しておきたい人に有益なツールです。

*平日のみ、年末年始など一部期間除く。

「ロシア」のニュース

Video

Photo

注目ニュース

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]