Style

セクトルと呼ばれる種類のグラディエーターの小像をあしらった刃物の柄が見つかった
Arts

グラディエーターをかたどった希少な刃物の柄、ローマ時代の「セレブ文化」に光

英イングランド北部に伸びるハドリアヌスの長城で、グラディエーター(剣闘士)をかたどった珍しい刃物の柄(つか)が見つかった。古代ローマの剣闘士がセレブ同然の地位にあったことに新たな光を当てる発見となっている。

十戒が刻まれた最古の石板がオークションに出品され最高200万ドルの値がつくと予想されている
Arts

聖書の十戒が刻まれた最古の石板、競売に出品へ

旧約聖書の十戒が刻まれた最古のものとして知られる石板が来月、競売に出品される。落札予想価格は最高で200万ドル(約3億円)に達するとみられている。

1996年に建てられたセンテナリービル
Architecture

権威ある英国建築賞受賞のビル、築30年未満で取り壊し

英国の権威ある建築賞を受賞した大学の建物が築30年にも満たないうちに取り壊されることが判明し、批判の声が高まっている。

18世紀前半に制作された「ブーシャルドンの胸像」は小屋の扉のドアストッパーとして使われていた
Arts

990円で購入の胸像、4億9千万円超で売却か ドアストッパーとして使用

わずか5ポンド(現在のレートで約988円)で購入され、ドアストッパーとして使われていた彫像が250万ポンド(約4億9400万円)を超える値段で売却される可能性が出てきた。英スコットランドの裁判所が売却を承認した。

スイス・アルプス南部のフルカ峠を走る「ロールスロイス・ファントム・ゴールドフィンガー」
Luxury

ロールスロイス、映画「007/ゴールドフィンガー」に捧げる1台限りの特別車を製作

英高級車メーカーのロールスロイスは、ジェームズ・ボンド映画「007/ゴールドフィンガー」の公開60周年を記念して、Qがうらむような特注のガジェットを備えた1台限りの車を製作した。

パリのノートルダム大聖堂=24年10月
Architecture

仏ノートルダム大聖堂、鐘の音再び 19年の大規模火災以来

仏パリのノートルダム大聖堂が大規模火災で大きく損壊してから5年あまり。歴史的な大聖堂に設置された鐘の音が、再び響き渡った。

壮麗で非常に珍しい魚のつぼとふたの対
Arts

明朝時代の魚文様のつぼ、19億円で落札

明朝時代の16世紀に作られた希少な魚文様のつぼ一対がオークションにかけられ、960万ポンド(約19億円)で落札された。予想されていた100万ポンドを大幅に上回った。

ジョン・アダムズ、ベンジャミン・フランクリン、トーマス・ジェファーソンが書簡に記した署名
Luxury

「建国の父」3人が署名の珍しい書簡、落札価格1.5億円か

米国の「建国の父」として知られる偉人3人が署名した珍しい書簡が競売にかけられる。来週行われる競売では落札価格が最高100万ドル(約1億5000万円)に達するとみられている。

聖母マリアに保護を求める印との見方がある絡み合ったVマーク
Arts

チューダー朝の邸宅に大量の「魔女の印」、「驚くべき」発見 英

英イングランドにあるチューダー朝の建物の壁に、「おびただしい」魔女の印が刻まれているのが見つかった。

プラダとアクシオム・スペースが開発に携わった宇宙服がお披露目された
Fashion

プラダとアクシオム・スペースが宇宙服を発表、NASAの月面着陸ミッションで採用

イタリアの高級ファッションブランド、プラダと米商業宇宙企業アクシオム・スペースはこのほど、米航空宇宙局(NASA)による「アルテミス計画」の月面着陸ミッションで着用される宇宙服のデザインを発表した。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]