米ターゲット、売り場の性別表示撤廃へ 子ども用玩具など

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
Twitter/Abi Bechtel/WEWS

Twitter/Abi Bechtel/WEWS

(CNN) 米ディスカウントストア大手のターゲットは10日までに、玩具や子ども用品売り場の「女の子のおうちセット」「男の子の寝具」といった男女別表示を段階的に廃止すると発表した。

同社に対しては子どもを持つ女性などから、女の子向け商品と男の子向け商品を区別する必要はなく、そうした区別が弊害を招く可能性もあると訴える声が強まっていた。

ターゲットはこれまで、買い物客が目当ての商品を見つけやすくする目的で売り場の性別表示を行ってきたと説明。しかし寄せられた意見に応え、玩具や日用品、娯楽品などの売り場では性別表示は不要になったと判断した。

今後数カ月かけて段階的に、子ども用寝具の売り場からは男の子向け、女の子向けの案内表示を一掃。玩具売り場でもピンクやブルーなどの配色を含めた男女の区別を廃止する。

これに対して一部では「性の均質化」につながるなどとして反発も出ているものの、ターゲットの対応を歓迎する声はそれを大きく上回る。

男女を区別しない玩具や衣類を推進しているメリッサ・アトキンズ・ウォーディさんは、「幼少期の性別による制限撤廃に向けた1歩であり、小売りの世界大手がこの措置に乗り出した影響は大きい」「消費者としての子どもの意識を変えさせ、子どもの性別に根差す男女の役割に対する大人の見方を変えさせるだろう」と評価した。

ターゲットの売り場写真を6月に投稿して論議のきっかけを作ったオハイオ州の女性も、「これでターゲットの売り場では、どの性別の子どもがどの玩具で遊ぶべきかという考え方を押し付けられずに済むようになる」と歓迎している。

「Business」のニュース

Video

Photo

注目ニュース

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]