絶滅危惧種のクマ射殺、男性を起訴へ イタリア中部

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
街中を歩く「アマレナ」/AP

街中を歩く「アマレナ」/AP

ローマ(CNN) イタリア中部アブルッツォの国立公園近くで、絶滅の恐れがあるマルシカヒグマの雌1頭を射殺したとして、地元に住む男性(56)の身柄が警察に引き渡された。

検察は、動物を不当に虐殺した罪で起訴する構えを示している。

国立公園が1日に確認したところによると、死んだのは「アマレナ」と名付けられたクマ。公園の獣医が救急チームとともに対応したが助からなかった。

マルシカヒグマはイタリアに生息するが、現在残っているのは60頭足らず。国立公園は声明で、アマレナが人間に害を及ぼしたことはなく、射殺を正当化する理由がないことは明らかだと述べた。

男性は有罪となった場合、禁錮4カ月から2年の刑を言い渡される可能性がある。

現地のCNN提携局によると、本人は警察の調べに対し、自身の所有地内でアマレナを見つけたため、恐怖から本能的に撃ったが殺すつもりはなかったと話している。

アマレナが産んだ雄の子グマ、フアンカリートは2021年、近くのベーカリーに侵入してビスケット数百個を食べたニュースが注目を集めた。フアンカリートは今年、車にひかれて死んだ。

アマレナのほかの子グマは公園のスタッフが捜し出し、野生のまま育ち続けるよう全力を尽くしているという。

イタリア北部では4月、ジョギング中の男性がクマに襲われて死亡。クマは殺処分を言い渡されたが、裁判所が執行停止の判断を下し、捕獲された。

メールマガジン登録
見過ごしていた世界の動き一目でわかる

世界20億を超える人々にニュースを提供する米CNN。「CNN.co.jpメールマガジン」は、世界各地のCNN記者から届く記事を、日本語で毎日皆様にお届けします*。世界の最新情勢やトレンドを把握しておきたい人に有益なツールです。

*平日のみ、年末年始など一部期間除く。

「イタリア」のニュース

Video

Photo

注目ニュース

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]