写真特集:医療の世界に革命を起こすロボットたち

CNN

2021.09.07 Tue posted at 20:06 JST

 香港に拠点を置くハンソン・ロボティクスがこのほど、看護師ロボット「グレース」を公開した。グレースを含め、医療の世界に革命を起こすロボットたちを見ていく

CNN
シンガポールのチャンギ総合病院では患者のケアに役立てる目的で、50体以上のロボットを活用している
KAZUHIRO NOGI/AFP/Getty Images
ソフトバンクが開発したロボット「ペッパー」。異なる文化から来た人のニーズや好みに対応するために開発された
KAZUHIRO NOGI/AFP/AFP/Getty Images
あざらしの赤ちゃんをモデルにしたロボット「パロ」。災害の被災者や高齢者、障害者を励ます目的で使われている
BSIP/Universal Images Group/Getty Images
手術システム「ダビンチ」。米食品医薬品局(FDA)によって腹腔鏡手術への使用が承認されている
courtesy Teresse Andersson/giraffplus
このイタリア人女性はローマのアパートで、ロボット「ジラフプラス」の支援を受けている
MIsha Jordaan/Gallo Images/Getty Images
南アフリカ首都ケープタウンの病院では、「クインティン・クアランティーノ」という名称のロボットが看護師によって使われている
Rwanda Biomedical Centre
国連開発計画(UNDP)がルワンダに寄付した多目的ロボット
Nelson Almeida/AFP/Getty Images
新型コロナウイルスの流行に伴い、病院や航空機内部の消毒に使う清掃ロボットの人気が急上昇した。写真はLATAM航空が開発したロボット
CNN
香港のハンソン・ロボティクスが公開した「グレース」
courtesy cyberdyne
日本のサイバーダインが開発したロボットスーツ「HAL」
Toyota Research Institute
トヨタ・リサーチ・インスティテュート(TRI)はカリフォルニア州の研究所で、人間を補助するロボットを開発している。写真の「ガントリーロボット」は天井からコウモリのようにぶら下がることで、床のスペースを節約できる
Toyota Research Institute
TRIは人間に取って代わるのではなく、人間の力を増幅するロボットを開発することを哲学としているという
Toyota Research Institute
TRIのロボットは手の位置に「ソフトバブル・グリッパーズ」を使っている。空気を詰めたクッションで家庭内の物をやさしくつまむことができる
ボストン・ダイナミクスのロボット犬「スポット」

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。