写真特集:思わず息をのむ、自然が生んだ驚異の風景

カリブ海のベリーズ珊瑚礁保護区内にある世界最大級の陥没穴、グレートブルーホール/The Asahi Shimbun/Getty Images

2019.08.12 Mon posted at 15:24 JST

 怪物と見まがうような形状の木や色鮮やかな陥没穴、高くそびえる岩石層など、世界の珍しくも魅力的な風景のなかから選りすぐりの24カ所をご紹介する

Benjamin Graham/Barcroft Media/Getty Images
キングリー・ベール(英国・サセックス州)のイチイの樹木群。中には樹齢2000年の木も
Courtney Bonnell/AP
トルコ中部カッパドキアのフェアリー・チムニー(妖精の煙突)。周りの岩が侵食され、柱状の玄武岩だけが残った
Paul Faith/PA Wire/AP
5000万~6000万年前に形成されたという北アイルランドのジャイアンツ・コーズウェイ
Kai Schworer/dpa/AP
モエラキ・ボールダーズ(ニュージーランド)の球形の岩は、泥岩が500万年かけて凝固したものだという
The Asahi Shimbun/Getty Images
カリブ海のベリーズ珊瑚礁保護区内にある世界最大級の陥没穴、グレートブルーホール
Kike Calvo/AP
コロンビア中央部を流れる川、キャノ・クリスタレス。水の色が赤、黄、緑に変化する
Matthias Toedt/dpa/AP
現地の言葉で「死の沼地」を意味するナミビアのデッドフレイ
Lionel Bonaventure/AFP/Getty Images
フィリピン・ボホール州にあるチョコレート・ヒルズ。心に傷を負った巨人の涙が乾いてできたという伝説がある
U.S. Geological Survey/AP
ハワイ島のキラウエア火山は世界で最も活発な火山の1つ
Shutterstock
ヒリアー湖(オーストラリア)の鮮やかなピンク色は、湖にすむ藻が生成する色素に由来する
Mladen Antono/AFP/Getty Images
アメリカ先住民の聖地ともなっている米ワイオミング州のデビルズタワー
Carl Court/Getty Images
エチオピアのダロル。色鮮やかな熱水で知られる高温の地だ
George Steinmetz/Corbis Documentary/Getty Images
モーリタニアにある「サハラの目」は、隕石の衝突でできたクレーターではなく、侵食により形成されたドーム型の構造と考えられる
Kyodo/AP
山形県蔵王山の冬の名物、樹氷。寒冷な気候が作り出す天然の彫刻だ
Insights/UIG/Getty Images
荒涼とした風景が異世界の雰囲気を醸し出す、アルゼンチンの「月の谷」
Prisma by Dukas/UIG/Getty Images
米アリゾナ州のバーミリオン・クリフは米国でも指折りの絶景ポイントとして知られる
Mikel Bilbao/VW PICS/UIG/Getty Images
有名な間欠泉が複数存在するアイスランドのハウカダルール地熱地帯
Shutterstock
数千年に及ぶ浸食でできたノルウェーのトロルキルカ鍾乳洞
Ethan Miller/Getty Images
グランドキャニオンに匹敵するすばらしい景観に出会える米ユタ州のブライスキャニオン国立公園
Ahmad Abdo/AFP/Getty Images
イスラエルとヨルダンの間に位置する死海。塩分濃度は海水の9倍以上だという
Shutterstock
地元の先住民から聖なる場所とみなされているカナダのスポッテドレイク
Mark Ralston/AFP/Getty Images
南極のテイラー氷河の先端に位置する「血の滝」。赤い色の理由は高濃度の塩水に含まれる酸化鉄だという
Han jiajun/Imaginechina/AP
中国・甘粛張掖(かんしゅくちょうえき)国家地質公園の「虹色の山脈」。数百年の間に堆積した砂岩や泥岩、色とりどりの堆積岩の層で構成されている
Giles Clarke/Getty Images
トルクメニスタンにあるダルヴァザのガスクレーター。ソ連の科学者が点火した天然ガスのクレーターが、現在に至るまで赤々と燃え続けている

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。