米失業率5.1%、7年ぶり低水準 9月利上げは不透明

米失業率が5.1%と約7年ぶりの低水準に

2015.09.05 Sat posted at 13:57 JST

ニューヨーク(CNNMoney) 米労働省が4日に発表した雇用統計によると、失業率は5.1%と前月から0.2ポイント低下した。金融危機時の10%から半分近くにまで改善し、2008年4月以来の低水準となった。

非農業部門の雇用者数は前月比17万3000人増で堅調な伸びを示したものの、今年これまでの月平均21万2000人増を下回ったほか、CNNMoneyがまとめたエコノミスト予想の20万7000人増も下回った。

8月の賃金の伸びは2.2%で、米連邦準備制度理事会(FRB)が望ましいとする3.5%を大きく下回った。ただ、これまで景気回復の流れの中で欠けていた賃金上昇が見られることは前向きな兆候といえる。

高収入の職種の多くで雇用が増加したことも明るい兆しだ。医療関連が5万6000人増、金融サービスが1万9000人増だったほか、弁護士や会計士などの専門職も3万3000人増となった。なお、8月の雇用増はその後上方修正される傾向がある。

8月の雇用統計は上方修正されることが多い傾向も

今回の雇用統計を受け、FRBの利上げ判断をめぐっては不透明感がただよう。FRBは16~17日に開く会合で利上げの是非を議論するものとみられるが、フェデレーテッド・インベスターズのエコノミスト、フィル・オーランド氏は「17万3000人増という数字では利上げに踏み切れない」と指摘。FRBは利上げ時期を12月まで延期する検討が必要だと語る。

ただ、9月利上げの選択肢が残っているとみる専門家もおり、利上げ時期の予想で専門家の間でも見方が分かれている。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。