ワグネル社トップが前進を主張 「バフムート市中心まで1.2キロ」

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

(CNN) 激戦が続くウクライナ東部の要衝バフムートで11日、ロシアの民間軍事会社「ワグネル」を率いるプリゴジン氏が市役所ビルから約1.2キロの場所に立つ自身の動画を投稿し、同社の部隊はさらに前進していると主張した。

ブリゴジン氏は動画の中で「煙が出ている5階建てのビル、あれが市役所だ」と指差し、「ここから1キロと200メートルだ」と述べている。CNNは動画の位置情報を確認した。

同氏はさらに、「ここはウクライナ軍が北から反撃を仕掛けると予想される場所だ。戦闘員たちがわれわれの側面を固めることが重要だ」と語った。

ウクライナ軍東部方面部隊のチェレバティ報道官は同日、国内テレビ局とのインタビューで、バフムート市内では直近24時間以内に20回を超える戦闘があったと報告。ロシアの攻撃集団は大半がワグネルの戦闘員で、ロシア軍の落下傘部隊がこれを支援しているとの見方を示した。

英国防省によると、ロシア側の部隊はすでに市東部の大半を掌握し、中央を流れる川が現在の前線になっている。一方、ウクライナ軍は市西部を維持してロシア側部隊の前進を阻止し、ロシア側に多数の死者が出た区域もあるという。

メールマガジン登録
見過ごしていた世界の動き一目でわかる

世界20億を超える人々にニュースを提供する米CNN。「CNN.co.jpメールマガジン」は、世界各地のCNN記者から届く記事を、日本語で毎日皆様にお届けします*。世界の最新情勢やトレンドを把握しておきたい人に有益なツールです。

*平日のみ、年末年始など一部期間除く。

「ウクライナ」のニュース

Video

Photo

注目ニュース

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]