花火の騒音、ペットには苦痛 飼い主が配慮を

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
耳をブランケットの下に隠し、鼻先を突き出した犬/Shutterstock

耳をブランケットの下に隠し、鼻先を突き出した犬/Shutterstock

(CNN) 7月4日の米独立記念日を祝って全米で打ち上げられる盛大な花火。人間は美しいと思うかもしれないが、ペットの繊細な耳には増幅された銃声のような爆音として響く。

花火の騒音は150~175デシベルと、一般的な航空機が離陸する際の騒音(約140デシベル)より大きい。デシベルは音の大きさを表す単位、ヘルツは音の周波数を表す単位として使われる。

人間の耳はわずか85デシベルでダメージを受ける。人間に聞こえる音は約2万ヘルツまでだが、犬には4万5000~6万5000ヘルツの音が聞こえる。

動物保護団体によると、犬は花火の音を怖がったり驚いたりして、フェンスをくぐったり飛び越えたり、綱を切ったり、窓ガラスを破ったりすることがあるという。

逃げた犬が車にひかれたり、他人に連れ去られたり、保護施設に引き取られたりする可能性もある。

統計によると、犬の少なくとも40%は騒音恐怖症で、雷や落ち葉掃除機、電動ドリル、さらにはドライヤーも怖がることがある。ただ、そうした騒音がほぼ日常的に発生しているのに対し、花火は非日常的で予測ができない。

犬だけでなく、猫や野生動物も獲物を捕る自然の習性として、物音に敏感だ。「猫も犬と同じくらい花火恐怖症で苦痛を感じている可能性は大きい」と保護団体の専門家は指摘する。

ウサギやモルモットなどの小動物もストレスに弱く、特に病気のウサギは極端な恐怖のために死ぬこともある。群れで行動する牛や馬は花火の騒音に驚いて群れ全体が動揺するかもしれない。

「爬虫(はちゅう)類や鳥類の花火に対する反応についてはあまり理解されていないかもしれないが、やはりストレス反応があるので、気を配る必要がある」と専門家は話している。

メールマガジン登録
見過ごしていた世界の動き一目でわかる

世界20億を超える人々にニュースを提供する米CNN。「CNN.co.jpメールマガジン」は、世界各地のCNN記者から届く記事を、日本語で毎日皆様にお届けします*。世界の最新情勢やトレンドを把握しておきたい人に有益なツールです。

*平日のみ、年末年始など一部期間除く。

「生き物いろいろ」のニュース

Video

Photo

注目ニュース

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]