戦闘続くガザの死者数、3万人超える 地元の保健省発表

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
イスラエルによる攻撃後、破壊された建物のがれきの中で捜索・救助活動を行う住民=28日、ガザ地区中部デリアルバラ/Ashraf Amra/Anadolu/Getty Images

イスラエルによる攻撃後、破壊された建物のがれきの中で捜索・救助活動を行う住民=28日、ガザ地区中部デリアルバラ/Ashraf Amra/Anadolu/Getty Images

(CNN) イスラム組織「ハマス」が実効支配するパレスチナ自治区ガザ地区の保健省は29日、イスラエルとの戦闘が勃発した昨年10月7日以降に死亡した住民らは3万人以上に達したと報告した。

CNNはこの数字を独自に検証できていない。メディアによるガザでの現場取材などは大きく制限されている。

保健省による死亡者に関するデータでは、民間人と戦闘員を区別していない。ただ、最近のデータ更新では、犠牲者の約7割は女性と子どもたちと主張していた。

イスラエル側は、10月7日以降に殺害したハマス戦闘員は推定で約1万人と説明。ガザでの軍事衝突のきっかけとなったハマスによる同日のイスラエルへの大規模奇襲では同国内で1200人以上が殺害され、250人以上が人質として捕まり、ガザへ連れ去られたとしている。

ガザでの交戦では最南部ラファ市へのイスラエル軍への新たな侵略が近く予想され、地上戦などが始まった場合、住民の犠牲者がさらに多く出るとの懸念も強まっている。ラファ市には現在、ガザ各地から避難してきた100万人以上が押し寄せているともされる。

メールマガジン登録
見過ごしていた世界の動き一目でわかる

世界20億を超える人々にニュースを提供する米CNN。「CNN.co.jpメールマガジン」は、世界各地のCNN記者から届く記事を、日本語で毎日皆様にお届けします*。世界の最新情勢やトレンドを把握しておきたい人に有益なツールです。

*平日のみ、年末年始など一部期間除く。

「人道危機」のニュース

Video

Photo

注目ニュース

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]