全米の学校で中南米系が増加 大学生は200万人超える

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

中南米系の学生が増加している要因としては、まず人口自体の増加が挙げられる。18~24歳の中南米系人口は、1972年の130万人から600万人と、5倍近くまで増加した。

さらに、大学入学の前提となる高校卒業の段階で、中南米系の伸びが目立っている。18~24歳の中南米系の若者のうち高校卒業者が占める割合は11年に76%と、10年から3.5%増加して過去最高を記録した。

幼稚園から高校までの在籍者全体の中で、中南米系の児童、生徒は26%を占め、今後さらに増える見通しだ。国勢調査局の予測によれば、中南米系の子どもは2036年までに米国内の3~17歳の人口の3分の1に達するとみられる。

公立学校に在籍する子どもの数は、01年に中南米系が黒人を追い抜き、現在では中南米系1245万人、黒人827万人と差を広げている。

メールマガジン登録
見過ごしていた世界の動き一目でわかる

世界20億を超える人々にニュースを提供する米CNN。「CNN.co.jpメールマガジン」は、世界各地のCNN記者から届く記事を、日本語で毎日皆様にお届けします*。世界の最新情勢やトレンドを把握しておきたい人に有益なツールです。

*平日のみ、年末年始など一部期間除く。

「Odd News」のニュース

Video

Photo

注目ニュース

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]