新オリエント急行「ラ・ドルチェ・ビータ」、その内部を見る

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
「ラ・ドルチェ・ビータ」は2023年に運行を開始する/Courtesy Orient Express La Dolce Vita/Accor/Dimorestudio

「ラ・ドルチェ・ビータ」は2023年に運行を開始する/Courtesy Orient Express La Dolce Vita/Accor/Dimorestudio

前へ進む

バザン氏は「アルセナーレグループとの提携により、オリエント急行の遺産や哲学と完全に調和した新たな地平が開けた。前進を続けようとする当社の絶え間ない意欲を示すものだ」と語る。

当然ながらオリエント急行ラ・ドルチェ・ビータの利用料金は高額で、平均で1人1晩2000ユーロ(約26万円)かかる。

同列車について公式発表があったのは昨年。その際、ラツィオ沿岸をローマからチビタベッキアまで走る試験運転も実施された。

試験運転ではシェフのカルロ・クラッコさんが参加者に料理を振る舞い、将来のサービスで乗客が体験する味を一足早く提供した。

新オリエント急行は歴史あるベニス・シンプロン・オリエント急行に加わることになる。こちらは1920年代の初代オリエント急行のものを修復した客車で構成されている。

82年から運行されているこの豪華列車は3月から11月まで欧州全域を走り、イスタンブールにも年1回乗り入れている。

メールマガジン登録
見過ごしていた世界の動き一目でわかる

世界20億を超える人々にニュースを提供する米CNN。「CNN.co.jpメールマガジン」は、世界各地のCNN記者から届く記事を、日本語で毎日皆様にお届けします*。世界の最新情勢やトレンドを把握しておきたい人に有益なツールです。

*平日のみ、年末年始など一部期間除く。

「のりものだいすき」のニュース

Video

Photo

注目ニュース

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]