バイデン米大統領、中国の台湾侵攻時には軍事的対応

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
共同記者会見を行うバイデン米大統領(左)と岸田文雄首相=23日、元赤坂の迎賓館/Evan Vucci/AP

共同記者会見を行うバイデン米大統領(左)と岸田文雄首相=23日、元赤坂の迎賓館/Evan Vucci/AP

東京(CNN) 訪日中のバイデン米大統領は23日、記者団に対し、もし中国が武力で台湾に介入した場合、軍事的な対応を取るとの考えを明らかにし、「それが我々の誓約(コミットメント)だ」と述べた。

バイデン氏は、東京で行われた、岸田文雄首相との共同記者会見で語った。

バイデン氏は「我々は『一つの中国』政策に同意している」としたうえで、武力によって台湾を奪えるという考えは適切ではないと述べた。

バイデン氏は過去にも同様の発言をしたことがあり、ホワイトハウスは、台湾に対する米国の長年にわたる政策が変わったわけではないと火消しに追われた。米国は台湾に対して防衛用の兵器を提供しているものの、中国による侵攻時に軍事的介入を行うかどうかについては意図的に曖昧(あいまい)さを保っている。

米国は、一つの中国政策の下で、台湾が中国の一部だとする中国の立ち位置を認めているものの、中国政府の台湾に対する主張を公式に認めたことはない。

ホワイトハウスはバイデン氏の発言を受け、声明を発表し、米国の公式な立場に変化はないと述べた。バイデン氏が、一つの中国政策と、台湾海峡の平和と安定への関与について繰り返し言及していると指摘。「台湾関係法」に基づいて台湾に対して防衛のための軍事手段を提供している米国の関与についても繰り返し言及しているとした。

バイデン氏は中国による台湾侵攻の可能性をロシアのウクライナ侵攻になぞらえて「地域全体を揺るがすことになる」と述べ、「ロシアはその行動に対する長期に及ぶ代償を払わなければならない」と強調した。

さらに「わざわざこれに言及するのは、ウクライナのことだけではない。実際、彼がすべて終えた後に、ウクライナとロシアの関係が改善し、いまある制裁の維持が多くの点で継続されなくなるとしたら、これが台湾を実力で奪う試みの代償について、中国に対し投げかける示唆はどんなものになるだろうか」と続け、中国は「(台湾への)非常に接近した飛行や、今実行している全ての動きで危険に手を出している」と述べた。

また「我々は約束し、一つの中国政策を支持している」としながらも、「それは中国が台湾に進入し、台湾奪取に武力を使う能力、管轄権を認めるものではない」とも語った。

「CNNが見たアジア」のニュース

Video

Photo

注目ニュース

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]