今度はタリバーン、女性向け雑誌創刊 「聖戦」参加呼びかけ

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

(CNN) 第1号の表紙には全身をベールで覆って砂漠へ向かう女性の姿。パキスタンの反政府勢力「パキスタン・タリバーン運動(TTP)」が今月に入り、初の女性向け電子雑誌を創刊した。

インターネット上の仮想書店にひっそりと登場した雑誌のタイトルは「スナット・エ・ハウラ」。ハウラは7世紀にイスラム戦士として戦った女性の名前だ。全45ページにわたって、女性向けの記事が英語で書かれている。

創刊の言葉には「イスラムの女性が進んで聖戦士の仲間に入ることを願っている」とある。自宅での秘密会合や「身体トレーニング」の講座を開催し、「殉教作戦」に備えようと呼び掛けている。

この時期に発行されたのは偶然ではない。イラクとシリアでは過激派組織「イラク・シリア・イスラム国(ISIS)」の自称「帝国」が崩壊しようとしている。タリバーンはこの機会に、過激化した女性たちの受け皿になることを狙っている。雑誌の手本になっているのはISISの手引書だ。

英シンクタンク、ヘンリー・ジャクソン協会で女性と過激思想の関係を研究しているニキタ・マリク氏は、「こういう宣伝活動が出てきて真っ先に思うのは、ISISの手口をまねているということだ」と話す。

タリバーンはこれまで女性たちを殺害し、学校教育を禁止し、結婚を強制してきた。しかし今回は新たな層を対象にしているようだと、マリクさんは指摘する。TTPが女性の戦闘員を募るのは異例のことだという。

「殉教の時が来た」と題した長い記事には、「武器の操作や護身術を身につけよう」といった行動が列挙されている。文字の背景の写真には、ベールを着けてライフルを手にした女性が写っている。

「パキスタンでは多くの聖戦士が活動している。その目的を果たす手伝いをしてください」とも書かれている。

「World」のニュース

Video

Photo

注目ニュース

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]