謎の古代文明モチェ、1500年前の宴会場を発掘 ペルー

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

(CNN) ペルー北部で栄えた古代文明モチェの儀式などに使われていた約1500年前の部屋が、考古学研究チームによって新たに発掘された。モチェの政治や儀式の様子が浮き彫りになると同時に、突如として消滅した謎を解明する手がかりになる可能性もある。

モチェはアンデス山脈と太平洋の間に広がるチカマ渓谷の砂漠地帯で紀元100~700年ごろに栄えた文明。今もそびえる巨大ピラミッドや高度な農耕技術のほか、人をいけにえにする伝統でも知られる。

考古学チームはランバイェケ地域にある遺跡の発掘調査で、新たに2つの部屋を発見した。

このうち階段の先にある宴会場は、2つの王座が互いに向き合う構造をもち、有力者が賓客との食事会に使っていたと思われる。壁には魚やアシカの壁画が描かれており、自然主義的な様式は、モチェの陶磁器で一般的に見られる超自然芸術とは対照をなす。

もう1つの部屋は宴会場につながっていて、円形の演壇があった。統治者がこの壇上から発表を行っていたと思われる。

モチェは過酷な環境の中で高度な灌漑(かんがい)用水路を張り巡らしてトウモロコシや豆類、イモ類などの耕作を行い、沿岸部の350キロあまりの範囲に定住していた。

文献は残していないものの、陶磁器や黄金の芸術作品に描かれた動植物や兵士などの姿からは、社会習慣をうかがい知ることができる。性行為をかたどった工芸品や、狩猟やいけにえの儀式を描いた図像もある。

「サイエンス」のニュース

Video

Photo

注目ニュース

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]