英王子と婚約のフェミニスト、王室の現実を前に沈黙か

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
愛する人と暮らすためマークルさんは家父長的な王室の制度に従うことになるのだろうか

愛する人と暮らすためマークルさんは家父長的な王室の制度に従うことになるのだろうか

マークルさんは、極めて公的で、極めて家父長的な制度のルールに黙々と従うかもしれない。そうしなければ愛する人を失うことになるからだ(それに、王族であることにはメリットもたくさんある)。

残念なのは、マークルさんが自分自身の人生についてそうした計算をしていることではなく、王室がいまだに結婚相手の女性に対してそのような犠牲を払わせているという点だ。王室は彼女たちの強い声を黙らせ、世界からその活発さや天賦の才能を奪い続けている。

本記事は米ニューヨークとケニアのナイロビで活動するジャーナリストで、「Hスポット:幸福を追求するフェミニスト」の著者ジル・フィリポビッチ氏による寄稿です。記事における意見や見解は著者個人のものです。

「World」のニュース

Video

Photo

注目ニュース

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]