米国のたばこ販売、20年ぶり増加に転じる コロナ禍でストレス増大

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
昨年の米国でのたばこの販売が20年ぶりに増加した/Shutterstock

昨年の米国でのたばこの販売が20年ぶりに増加した/Shutterstock

ニューヨーク(CNN Business) 米国で減少傾向が続いていたたばこ販売量が昨年、過去20年で初めて増加に転じた。米連邦取引委員会の報告書によると、全米の卸売業者や小売業者に販売されたたばこの総数は、2019年の2029億本から20年は2037億本へと、約8億本増えた。

増加率はわずか0.4%だが、長年減少傾向にあったたばこ販売が増加に転じるのは予想外だった。

禁煙を推進する非営利組織によると、米国の成人の喫煙率は00年以来減少が続き、現在は約14%となっている。

喫煙率が着実に減ったのは、たばこ税や公共の場などでの喫煙禁止の法律、禁煙支援の電話相談などのプログラム利用の成果だった。しかし同団体は今年まとめた報告書の中で、新型コロナウイルスのパンデミック(世界的大流行)の中で、そうしたサービスを利用する喫煙者が減ったと報告。その原因として「パンデミックに起因するストレスや不安」を指摘していた。

FTCの報告書では、たばこ販売が増加に転じた理由には詳しく言及していない。しかしパンデミックの中で消費者の行動には同じような変化が起きていた。例えば20年春にはアルコールの小売販売が急増した。これは飲食店が休業したためだけでなく、消費者の飲酒量が増えたことによる。昨年、医学誌に発表された論文によれば、飲酒の頻度は19年から20年にかけて約14%増加した。

専門家は、孤立感やストレス、不安感が増大し、依存症に陥る最悪の状況がそろったと指摘している。

「新型コロナウイルス」のニュース

Video

Photo

注目ニュース

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]