拉致した少女を自爆犯に 生還者が語るボコ・ハラムの新戦法

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
生還した少女がキャンプ内で疑いの目にさらされる事態も起きている

生還した少女がキャンプ内で疑いの目にさらされる事態も起きている

最も弱い存在の少女たちが、最も恐れられる。こんな状態が続けば社会の信頼関係が崩れ、住民たちを守るはずの当局への信頼さえ損なわれてしまう。ユニセフの担当者は「恐怖のどん底からようやく助け出された少女たちが、今度は社会から排斥される。これは二重の悲劇だ」と指摘する。

ボコ・ハラムの攻撃はキャンプのすぐそばまで迫っている。治安当局は難民の間にボコ・ハラムが紛れ込んでいると指摘するが、難民たちはそれよりも、ファティさんのように拉致から生還した少女たちを恐れている。「見たことのない少女を見かけたら、自爆犯かもしれない」――難民のリーダーはそう警戒する。こうした感覚は、ボコ・ハラムが活動する地域全体に広まっている。

それでもファティさんは、生きて帰れたことにただ感謝している。3月末にはキャンプ内で同じ村の出身者と出会い、電話で母親と連絡を取ることができた。母親は村の住民たちから資金を集め、2日間かけてキャンプまで会いに来たという。

しかしサンビサの森には、今も多くの少女たちが残っている。そしてきょうも何人かの少女が、生き延びる可能性にかけようと自爆を志願しているかもしれない。

「World」のニュース

Video

Photo

注目ニュース

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]