コピペとカットの発明者、テスラー氏死去 使いやすいパソコンに貢献

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
キーボードの機能を発明したラリー・テスラー氏が死去/Ann E. Yow-Dyson/Getty Images

キーボードの機能を発明したラリー・テスラー氏が死去/Ann E. Yow-Dyson/Getty Images

ニューヨーク(CNN Business) キーボードのカット、コピー&ペースト機能を発明したパーソナルコンピューターのパイオニア、ラリー・テスラー氏が死去した。74歳だった。

テスラー氏は、技術者ではない一般ユーザーにも使えるコンピューターの開発に貢献した。

この機能を発明した当時テスラー氏が勤務していた米ゼロックスは、ツイッターで訃報を伝え、「皆さんの仕事がしやすくなったのは、彼の革新的なアイデアのおかげです」と同氏をしのんだ。

カット、コピー&ペーストおよび検索&置換の機能は、誰がどんな風に発明したのかを誰も考えることなく、毎日何百万回も使われている。

しかしテスラー氏がこの機能を発明するまで、コンピューターと通信するためには武骨なプログラムをさまざまな「モード」で操作する必要があり、同じコマンドでもどう使うかによって意味が異なっていた。テスラー氏のようなエキスパートでさえ、これは問題だと考えた。

「ほとんどの双方向プログラムにはモードがあって、いつも私を惑わせる」。テスラー氏は2012年に発表したカット、コピー&ペーストに関する論文でそう記した。同氏はコンピュータープログラムからのモード排除を主導。自身が運営するウェブサイトは「nomodes.com」だった。

「米国」のニュース

Video

Photo

注目ニュース

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]