今年のエルニーニョ現象、史上最強の可能性

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
海面水温が上昇するエルニーニョ現象は、さまざまな異常気象の原因とされる=NOAA

海面水温が上昇するエルニーニョ現象は、さまざまな異常気象の原因とされる=NOAA

(CNN) 太平洋東部の赤道海域で海面水温の上昇が続いている。異常気象の原因とされるエルニーニョ現象について、米海洋大気局(NOAA)は13日、今年は「深刻で、さらに強さを増している」と発表し、過去最強の1997年のレベルに達する恐れがあるとの見方も出ている。

NOAAは2015~16年の冬いっぱいエルニーニョ現象が続く可能性を90%超、16年春まで続く可能性を約85%と予測する。

1997年のエルニーニョ現象は米西部で洪水、インドネシアで干ばつを引き起こした。また、アフリカでは致死性のウイルス感染が流行し、コーヒー豆の価格上昇の原因にもなったとされる。

エルニーニョ現象は、太平洋上の赤道付近を流れる西向きの風が通常より弱まったり逆方向に吹く影響で、インドネシアやオーストラリア方面に押しやられている暖水が南米付近にも広がる現象を指す。2~7年おきに発生し、海水温は平均より最高4度も上昇する。

強いエルニーニョ現象は上空の大気を暖め、太平洋上のジェット気流などの流れを変える。その結果、カリフォルニア州をはじめとする米西部は強い暴風雨に見舞われ、南米の西海岸も雨量が増加する。一方、南アジアやオーストラリアでは少雨となり干ばつの原因となる。

「Odd News」のニュース

Video

Photo

注目ニュース

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]