ワシントンの地盤、今後100年で15センチ沈下 米研究

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

ワシントンの地盤、今後100年で15センチ沈下

(CNN) 米バーモント大学と米地質調査所(USGS)の研究者らは1日までに、米国の首都ワシントンDCの地盤が今後100年で15センチあまり沈下すると予測する調査結果を発表した。

研究者は今回、ワシントンのあるチェサピーク湾周辺地域で最も急激に地盤沈下が進む場所の一つ、ブラックウォーター国立野生動物保護区を調査した。

この地域では、地質学者が「フォアバルジ崩壊」と呼ぶ現象が進行。先の氷河期には、厚さ1.6キロほどの氷床がチェサピーク湾付近の土地を隆起させたが、氷床が溶けた2万年前から、隆起した土地が沈下し始めた。

論文の筆頭著者の一人で、バーモント大学の調査を行った地質学者のベン・デジョン氏は、フォアバルジ崩壊を「濃いハチミツで満たしたウォーターベッドの片側に座り、その後立ち上がると(ベッドの)膨らんだ部分が沈み込むようなもの」と表現する。

研究者らは氷河期が終わった後の同地域の3D(3次元)モデルを構築。得られたデータに基づき、同地域は数千年にわたり徐々に沈下していく過程の初期段階にあると推測している。

デジョン氏はCNNのインタビューで、今こそ地盤沈下に備えた準備を始める時だと強調。ブラックウォーター国立野生動物保護区のような低地では、約15センチの沈下でも大幅な海面上昇を伴うと警鐘を鳴らす。同氏が協力しているこの地域の農地所有者に聞けば、土地が失われつつあると真っ先に証言するだろうとも述べた。

「サイエンス」のニュース

Video

Photo

注目ニュース

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]